ヨガを指導していると、
「親のことが許せないんです」
という生徒がいます。
ほとんどのヨガインストラクターは
親との軋轢には踏み込まない方がいいと考えて、
「親御さんを許せるといいですね」と
当たり障りのないことを言って、終わります。
せっかくヨガインストラクターと生徒という
縁が結ばれたのに、
放っておいたら、その生徒さんは
いつまでも親との関係に悩み続けます。
しまいには、
親御さんがこの世を先立たれた後に、
後悔や恨みを抱えたまま、一生を生きることになります。
ヨガの力を借りつつ、
コーチングの考え方も取り入れれば、
親を責める生徒さんの心を解きほぐし、
親を許し、親に心から感謝できるようになります。
この記事では、
その方法を解説していきます。
①親を責めるようになった原因に気付かせる
親を責める人は、
生まれた瞬間から、現在までの間のどこかの時点で
親を責め始めました。
大人になっても親を責めているということは、
親のせいで、自分はこんな状況になってしまったとか、
失敗してしまったという風に
漠然といろんなことを
親のせいにしています。
漠然と親を責めている限り、
その思考の癖を取り除くことはできません。
なので、
どんな点で親を許せないのか?
いつからそう考えるようになったのか?
を聞き出すことが大切です。
しかし、いきなり聞いても
本人も自覚していないことがほとんどです。
つまり、
過去に嫌だった経験や、
トラウマを心の奥の暗い部屋にある
壺の中に入れて、ふたを閉めてしまっているのです。
まずは、その暗い部屋に隠した本音に
気付けるように、
ヨガのワークを行っていきます。
そのヨガのワークとは、
陰ヨガです。
陰ヨガは、フローヨガと異なり、
1つのポーズを3分から5分程度、
ゆったりとキープします。
経絡を活性化する効果と重なって、
沈黙の中で潜在意識に隠した本音が
顔を出すようになります。
陰ヨガで心の鎧を外した上で、
親を責めるようになった経緯を聞き出していきます。
そうすると、
ぽろぽろとエピソードが出てきます。
「あんたはもっとちゃんとしないといけない」と言われたとか、
「こんな低レベルな大学に行くなんて・・・」と言われたとか、
いろいろと心に閉まっていた記憶を話してくれるでしょう。
こういったエピソードを聞き出しながら、
親を責めてきた原因を見立てていきます。
親を責めてきた原因は、信念にある
ここで、考えてみてください。
ヨガ哲学の視点で見ると、
親を責めるというのはナンセンスです。
なぜなら、
この世というのは自分の思考が作り出した幻想にすぎないからです。
例えば、
「私に自信がないのは、親が私を認めてくれなかったからだ」
と考えている人は、
自信がない自分を、親のせいにしています。
しかし、
親に何を言われてきたとしても、
その言葉を真に受けて、
「自信を持たないでおこう」と決めたのは
この人自身に他なりません。
しかし、
自分の意思の力では、
自信をもつことなんてできないだろう、と信じているわけですから、
自信なんてもてるようにはなりません。
親がちょうど認めてくれない親だったので、
親のせいにしておけば、
自分で自分に自信がないことから目を背けることができます。
そうやって、多くの人は
自分でできなかったことを
自分の責任と考えずに、
誰かのせいだと考えます。
他責思考をしている人は
自分の運命は自分で決められるものではないと思っているので、
何かうまくいかないことがあったら、
責任を転嫁できる人を探します。
親を責めている原因は、
この他責思考の癖そのものにあります。
生徒さんが親を責めるエピソードを聞いて、
本音が聞き取れたら、
なぜ親を責めてきたのかを聞いてあげてください。
その答えが、
「親が○○してきたから」と言うでしょう。
次は原因を教えてあげましょう。
「親のせいで、私は幸せにはなれない」と考える
その信念自体が、
親を許せない原因だということです。
これを受け入れられれば、
生徒さんには選択肢を与えてあげてください。
一つは、この信念を抱え続けて、
これからも、親のせいで不幸だから、自分で自分を幸せにすることはできない、
と信じて生きる道。
この道の先にある未来は、
他責思考の未来です。
何かうまくいかないことがあれば、
いつも親のせいにする。
それによって、
本当の原因、つまり自分の心の中にある
うまくいかない現実を創った考え方を変えずに、
ずっと運命は他人にゆだねた人生です。
何をやってもうまくいかないでしょう。
もう一つの選択肢は、
信念を書きえること。
「親にいろんなことを言われたけれど、
私は幸せになることができる」
と考えるようにして、生きていくことです。
子供のころ、
親に言われた言葉をそのまま信じてしまったのは
子供ですから仕方ありません。
しかし、今は大人で、
自分の思考は自分で選択することができます。
それを知った今、
親に言われた言葉の中には、
真実もあれば、
真実でないものもあると自分に伝えるという選択です。
このように信念を書き換える選択をすれば、
未来は、親に言われたこととは関係のないところに広がる
自由自在の未来です。
運命は、親に何を言われたかで決まるのではなく、
自分が今、どう考えるかで決まる未来です。
恋愛でも、人間関係でも、仕事でも、ビジネスでも
親に左右されずに、自由に決めることができる未来が手に入ります。
親も一人の人間であり、
絶対的な存在ではないことを認識できるので、
もう親を恨むこともありません。
なぜなら、
これ以上、親が生徒さんの人生に干渉することはないからです。
厳密に言うと、
親に、自分の人生への干渉を許してきたけれど、
これからはそれを許さないということです。
この2つの選択があるけれど、
どちらがいいですか?と聞いてあげます。
丁寧に説明してあげれば、
ほとんどの生徒さんは、
信念を書き換える道を選ぶでしょう。
そうすれば、
親からの真の自立の道が始まります。
親からもう干渉されないと理解すれば、
親を許すことができるようになります。
そして、
親を許すことができるようになれば、
親が自分の命を育んでくれたこと、
しっかり食べさせてくれたこと、
親なりに、一生懸命育ててくれたことに感謝の念が湧いてきます。
こんな風にして、
ヨガ哲学を軸に
コーチングのアプローチで信念を書き換える後押しをしてあげれば、
親を許せなかった生徒も、
親に心から感謝できるようになります。
親に感謝できるようになると見える景色
親に感謝できなかった人が、
親に感謝できるようになると、人生が激変します。
まず、これまで無自覚だった
親から受け継いだ「イヤな癖」に気付き、
スッとやめられるようになります。
例えば、完璧主義の親に育てられ、
完璧を求められてきた人は、
完璧主義な親を憎んできました。
この世は鏡の法則が成り立つので、
完璧主義を憎んでいる限り、
自分の中にも完璧主義を強く抱えることになります。
憎しみのベールのせいで気付けなかったのが、
憎しみが取れると、明らかになります。
「こんな完璧主義、もう辞めちゃおう」という風に
簡単に手放せるようになります。
だから、
ヨガだけでなく、
世界中の先住民の文化や、
多くの精神的伝統では、
親への感謝を大切にするのです。
親に感謝できるようになると、
親からの愛を認識できるようになります。
感謝は、すればするほど
感謝できる対象が増えていくので、
親の存在への感謝から、お弁当を作ってくれたことへの感謝、
いつもお家を掃除してくれたことへの感謝、
実は今も応援してくれていることへの深い感謝の念がわいてきます。
親に感謝できるようになったころには、
親を恨む信念が消えています。
なので、
親が変わり始めます。
小言が多かった親は、穏やかになり、
あなたの生徒さんを応援するような言動を見せるようになります。
この世は、
鏡になっているので、
本人のもつ思考が変わると、
順に周りの人々や、起こる現象が形を変えていきます。
私のクライアントも、
ヨガコーチングを指導し始めてから、
生徒さんの旦那さんが激変した、という報告を
よくしてくれます。
これまでは親を責めてきた生徒さんは、
本当は、親に変わってほしかったのでしょう。
しかし、責めても人は変わりません。
どうすれば変わるかというと、
自分の考え方を変えればよいだけだったことに気付きます。
これが、ヨガの教えの
極めて面白く、尊い部分だと私は感じます。
親への感謝が深くなってくると、
すばらしいことが起こります。
何かというと、
世の中のほとんどの人への尊敬の念が生まれるということです。
なぜなら、
世の中の多くの人は
誰かの親であり、
親を持つ誰かの子供だからです。
豊かな人間関係も、自分次第であると悟るので、
恋愛にも前向きになり、
結婚や子育てにもワクワクできるようになります。
親を許せなかった人が、
親に感謝できるようになると、
このように見える景色が一変します。
ヨガコーチングを身に付けて、生徒の人生を変えるヨガコーチに!
いかがでしたでしょうか。
陰ヨガとコーチングを組み合わせて
セッションをしてあげれば、
親を責めていた他責思考の生徒も
親に感謝できるようになります。
これくらい、人生が変わるのがヨガコーチングです。
これだけ価値の高い変革を提供するので、
3ヶ月、月2回のセッションのパーソナル契約で提供すれば、
30万円以上の値段で、喜んで買ってもらえます。
ヨガコーチングのもっと詳しい実践方法は
私の無料メール講座で解説しています。
ヨガコーチング無料メール講座では、
ヨガインストラクターが生徒の心身の悩みを解決しながら、
しっかりと稼げるようになるためのマインドと
売れる仕組みも解説しています。
「生徒の人生を変えるヨガコーチング養成無料メール講座」
で稼げるマインドと売れる仕組みを身に付けてみてくださいね。
「生徒の人生を変えるヨガコーチング養成無料メール講座」
登録はいつでも解除できますので、一度こちらも参考にしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。