ヨガの集客が難しいのは思考の断捨離をしていないから。

あなたは、
思考の断捨離をしていますか?

一般的な断捨離は
「部屋の整理整頓」かもしれません。

でも、ヨガのビジネスで結果を出したいなら、
本当に必要な断捨離は、「思考の断捨離」です。

多くのインストラクターは、
頭の中を整理せず、


「なんとなく発信」「とりあえず集客」
という行動を繰り返します。

だから、
心の中にモヤモヤが溜まり、
本当に来てほしいお客様が引き寄せられないのです。

思考の断捨離ができるようになると、
自分の中に空間空くので、

理想のお客様が現れたり、
仕事のチャンスが不思議と増えていきます。

今日はそんなお話をしていきます。

目次

断捨離とは

まず、「断捨離」とは何を意味するのでしょうか?

言葉の通り、
「断」は不要なものが入るのを断ち、
「捨」はいらないものを手放し、
「離」は執着から離れる、という意味です。

多くのインストラクターは、
「もったいないから」「いつか使えるかも」
と考えて、不要なヨガグッズやウェア、
着ない服を手放せません。

使わないものには
悪い気がたまりやすいので、
家の中が悪い気で充満してしまいます。¥

ですから、
「1年着なかった服は捨てる」
「使わないものは手放す」

というルールで、
いらないものを手放していくことが重要です。

これが、一般的な「断捨離」です。


思考の断捨離とは?

では、「思考の断捨離」とは
実際にどんなことをするのでしょうか?

簡単に言えば、
「古い価値観や役に立たない知識を手放す」ことです。

例えば、
何年も前に学んだ集客ノウハウ、
フォロワーを増やせば売れるという幻想、
「ヨガは安く提供すべき」という思い込み、

こういった考え方が、
今のあなたの成長を止めているかもしれません。

ヨガインストラクターとしてビジネスを始めると、
様々なスキルを学ぶことになると思います。

RYT200や解剖学、哲学、SNSマーケティングなど、
いろいろな知識が入ってきます。

でも、もしその知識が1年経っても
「売上につながっていない」としたら、

それは、思い切って手放すサインです。

なぜなら、
人間が一度に活用できるスキルには限りがあるからです。

頭の中をコップに例えると、
すでに水が満杯の状態では、
新しい水を注げば溢れてしまいますよね。

もし、
もっと理想のお客様に届くスキルを活かしたいなら、
コップを大きくする(=器を広げる)か、
すでにある水を減らす必要があります。

器を広げるには、
自己投資をして、本質的なビジネスの考え方を学ぶことです。

成功している人から
「結果が出る考え方」を教わることが、
最短ルートになります。

ただ知識を増やすだけではなく、
役に立たない情報を手放し、
本当に必要な知恵に集中することが、
売上につながる断捨離なのです。


成功者の思考をインストールする

では、器を広げるにはどうすれば良いのでしょうか?

一番シンプルなのは、
「すでに成功している人の思考を取り入れること」です。

私はクライアントの思考を
“成功者の視点”に書き換えていくサポートをしています。

するとどうなるかというと、
物事を“逆側”から見られるようになります。

たとえば、
「時間がない」「お金がない」「集客が不安」
という言葉はよく耳にします。

でもこれは、
恐れや不安からくる“守りの思考”です。

成功者は、
「じゃあ、どうやったら時間を作れるか?」
「今のお金で最大限できることは何か?」
と“解決する視点”で物事を捉えます。

これが「反対側から見る」成功者の思考です。

視点を変えるだけで、
自分が動ける選択肢が広がり、
結果も大きく変わります。

スキルや投稿内容を見直す前に、
「思考がどうなっているか」を整えることが先決です。


思考の断捨離で理想のお客様を引き寄せる

ではここから、
思考の断捨離を使って「理想のお客様」を引き寄せる方法をお話しします。

もし、ある日突然
「Instagram見ました!ぜひお願いしたいです!」
とDMが来たら、どう感じますか?

それが現実になるのが、
この「思考の断捨離」を使ったアプローチです。

まずは、
理想のお客様のイメージを細かく描きます。

年齢、性別、悩み、生活スタイル、価値観、
どんな未来を求めているのか。

そこまで明確にすることで、
“発信の波動”が変わってきます。

次に、
今の交友関係の中で「付き合いが浅い10人」を思い浮かべてください。

そして、
その人たちを頭の中で「ぽい、ぽい」と手放すイメージをします。

「Aさん、ぽい。ありがとう」
「Bさん、ぽい。今まで感謝」

というように、感謝とともに離れていくのです。

そして毎日、
朝起きたときと寝る前に、
理想のお客様の姿を明確にイメージしてください。

それだけで、数週間後には
自然とそういう方が目の前に現れるようになります。

これは、SNSのアルゴリズムや投稿頻度を超える、
“あなた自身の波動”で引き寄せる方法です。


なぜこの方法で引き寄せられるのか?

それは、「思考の断捨離」によって
エネルギーの空きスペースができるからです。

人間が深く関われる人数には限りがあります。
だいたい50〜150人と言われています。

その枠がすでに埋まっていると、
新しいお客様が入ってくる余地がありません。

ですからまずは、
“今はもう深く関わらない人”を一旦手放して、
新しい人が入る余白を作ることが大切です。

これは、SNSのフォロワーを増やすよりも先にやるべき、
「内側の整理整頓」です。

理想のお客様は、
あなたの空いたエネルギーの場所に自然と引き寄せられてきます。

思考の断捨離は、
ヨガインストラクターが売上や集客で行き詰まったとき、
いちばん最初にやるべき“内側のリセット”なのです。

期間限定無料メール講座もあります

ヨガの指導はできるのに、集客がうまくいかない方へ



ヨガインストラクターが生徒の心身の悩みを解決しながら、

稼げるようになるためのマインドと

売れる仕組みを学んでみませんか?



「生徒の人生を変えるヨガコーチング養成無料メール講座」

では、ヨガインストラクターが稼げない原因や、

ヨガのビジネスを本業にする方法を解説しています。



「生徒の人生を変えるヨガコーチング養成無料メール講座」

登録はいつでも解除できますので、一度こちらも参考にしてみてください。

今なら期間限定で、

登録特典「ヨガインストラクターが週休4日で月収100万円を稼ぐまでのロードマップ動画」をプレゼント中です。

ぜひこのチャンスを掴んで、

稼げるヨガインストラクターになってくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

\ FOLLOW ME /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社ヨガコーチング 代表取締役 阿部海渡

お客様をヨガで幸せにしたいけれど、集客やセールスが苦手な稼げないヨガ講師の方向けに、ヨガビジネスの稼ぎ方を教えています。稼げないヨガ講師を、稼げるヨガコーチに育成しています。

目次