稼げない– tag –
-
“内観は特別な人のもの”と思っている限り、ヨガ講師は稼げない理由
結論から言うと、ヨガで人生を変えるには内観しかないからです。1時間アサナをやって、スッキリ、というレッスンをいくら受けても、人生は変わりません。 -
3000円のヨガレッスンでは、結果が出ない理由。
結論から言うと、ビジネスは「物々交換」だからです。大切な人との記念日に、美味しいものを食べに行くことを想像してみてください。 -
ヨガ講師の集客は波動9割スキル1割
その原因は、集客スキルを上げれば稼げるという勘違いをしているから。 -
ヨガで稼ごうとビジネス講座に投資したのに結果がでないのはなぜか?
結論から言うと、まだお金のブレーキを外してもらっていないからです。ほとんどのビジネス講座はスキルを売っています。 -
自分の理想の未来をイメージできないとヨガ講師は稼げない。
月100万稼いでいる人は、100万が必要だから稼いでいる。もっと詳しくいうと、100万使うことを自分に許可しているということ。薄利多売で月20万しか稼げていない人は、理想の未来のイメージがないことがほとんど。 -
なぜヨガ講師は「安ければ安いほど売れる」と勘違いするのか?
確かに、安い方がレッスンは売れます。しかし、安く売れば、商品が売れても利益が出ません。その分集客やレッスンの準備に 膨大な時間がかかっているからです。 -
朝も夜もヨガレッスンする日々をRYT卒業後10年経っても抜け出せない理由。
結論からいうと、理想から逆算しなかったからです。ほとんどのヨガ講師はRYTの後、理想の収入や働き方をイメージせずに、経験を積もうと安い3000円のヨガレッスンからスタートします。 -
多忙な掛け持ちヨガ講師がお金の不安を完全に手放す方法3選
「ヨガ指導歴10年なのに売上は20万弱で将来の蓄えが心配・・。」その不安を創り出しているのは、ヨガ業界でも、家族でもありません。お金の不安は、あなたの意識が創り出しています。稼げない状況を創り出しているヨガ講師がお金の不安を手放す方法3つ、お伝えします。 -
先生ポジションを取れないヨガ講師は稼げない。
お客様から身体や心の悩みを相談されたとき、「その原因は○○だと思います」という言い方をしている限りパーソナルで選んでもらえません。なぜか?お客様は、自信をもって原因を教えてくれない講師を信頼しないからです。 こういうヨガ講師が先生ポジションを取れない理由は、 生徒の悩みの原因をはっきり伝えると、 嫌われるんじゃないかと思っているからです。